お知らせ

2024年01月25日 お知らせ

MS web ホームページニュース(2024年1月号)を発信しました

MS web ホームページニュース(2024年1月号)
丸紅社友会ホームページ編集委員会
https://www.marubeni-shayukai.com/

 1940年の辰年生まれの小生が、1964年の辰年に入社、2000年の辰年に定年年齢に達し(実際の退職は巳年の2001年でしたが)、その後社友会の活動に代表幹事を含む幹事、その後もホームページ編集委員の一員として長く関わってきましたが、この度2024年の辰年を以て編集委員会も卒業させていただくお許しをいただきました。
 辰年に始まって辰年に終わる、いわば竜頭蛇尾ならぬ竜頭竜尾の会社生活となったわけです。

 その間、社友の皆様には、現役時代、立派な仕事ぶりを発揮されたのみならず、仕事を離れた趣味などの世界でも、瞠目すべき能力・才能をお持ちの方が大勢居られることを知って、感服する場面が多々ありました。そういう皆様と今後ともお付き合いいただく機会があることを余生の楽しみに、もはや猪突猛進は無理なので、ゆっくりと牛歩の速度で馬齢を重ねて行きたいと思います。

 齢は取っても変わらぬ信念は「男は龍(辰)年野球は虎」です。
 社友各位のご長寿とご多幸を願うや切。

(朱牟田 静雄)

【84歳を迎える方】

・「新春企画への投句」 今井 紀久男 (1963年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-901.html
・「私と俳句」 川口 襄さん(1964年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-896.html
・「竜虎雑感」 朱牟田 静雄さん(1964年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-900.html
・「私が丸紅飯田(当時)に入社したころ!」 関 晃典さん(1965年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-897.html
・「入社から今」 大黒 安員さん(1964年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-898.html
・「年寄りの手習いと抱負」 中重 賢治さん(1964年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-889.html

【72歳を迎える方】
・「オレ流男の道楽」 五十嵐 剛さん(1975年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-891.html
・「振り返って、そして思うこと」 北口 マリ子さん(1973年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-888.html
 ・「新年の抱負」 小島 良昭さん(1976年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-895.html
・「6回目の年男」 小室 誠治さん(1975年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-894.html
・「カナダでの思い出」 園部 成政さん(1975年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-899.html
・「海外駐在と手術入院とゴルフ」 星野 和三さん(1976年入社)
  https://www.marubeni-shayukai.com/letter/newyear/entry-902.html

2.同好会・グループ
・青葉会 第451回句報・句会報
 2023年11月23日(木)に三軒茶屋で開催された青葉会の句会報です。トップは次の3作品でした。
 「己が影抱きて果てし冬の蝶」 
 「目には目の戦史積りてガザの冬」 
 「百舌去りて一枝の震え残りけり」
 皆さんの句評と読むと、句に対して感じられることの多彩さに驚きます。ご一読ください。
 https://www.marubeni-shayukai.com/group/aobakai/entry-905.html

・青葉会 第452回句報・句会報
 続いて12月14日(木)、同じく三軒茶屋での句会報告です。納句会でもあり13名が参加、また冒頭
 では昨年10月の関東地区月例会にも登場いただいた社会人落語家の大滝 長孝さん(丸紅OB)に一席
 披露いただいたそうです。大滝さんは選句にも入られたとか。
 さて、今月の互選句トップはめざましい選を集めた次の句でした。
 「足るを知る夫婦ふたりの年用意」
 https://www.marubeni-shayukai.com/group/aobakai/entry-906.html

・霜葉展のご案内
 第22回霜葉展(丸紅OB・現役による美術展)が2024年3月11日(月)から16日(土)まで東京
 交通会館地下1階シルバーサロンAで開催されます。16名の方の作品が展示されます。
 開催時間は11:00~17:30です(最終日16日は11:00~14:00まで)。
 なお、絵画出展を希望される方は気軽に幹事に問い合わせて欲しい、とのことです。
 https://www.marubeni-shayukai.com/group/soyoten/entry-909.html

3.お知らせ
・東西線竹橋駅3a出口閉鎖(解体)について
 1972年(昭和47年)の旧ビル入居時より数多くの当社グループ関係者の毎日を支えてきた東西線
 竹橋駅3a出入口が、工事に伴い1月13日(土)に閉鎖されました。
 閉鎖後はすぐに解体工事が開始され、地上部分は1月中には何もない真っさらな状態になる予定です。
 2026年3月には現在の場所ではなく、丸紅ビル敷地内に既に設置されている地上連絡口(現在は閉鎖
 中)が新たな3a出入口へと生まれ変わります。
 https://www.marubeni-shayukai.com/news/news_info/entry-908.html

・今年度の丸紅基金の助成について
 丸紅広報部および丸紅基金より、丸紅基金の助成についてのご報告がありました。
 今回は過去最多1049件の申し込みがあり、その中から全国66の施設・団体に対して総額1億円の資金
 助成を行ったとのことです。
 助成実績の写真や助成団体のメッセージも添えられていますのでご一読いただくと共に、社友の皆さん
 の引き続いてのご支援をお願いいたします。
 https://www.marubeni-shayukai.com/news/news_info/entry-910.html

2023年に「読まれた記事トップ5」が集計できました。もう一度、ご覧になってみてはいかがでしょう。

【1位】若葉会終焉の辞
 https://www.marubeni-shayukai.com/letter/letter_main/entry-833.html
【2位】1976(昭和51)年入社同期会 
 https://www.marubeni-shayukai.com/letter/letter_main/entry-846.html
【3位】第7回社友会ゴルフ大会 
 https://www.marubeni-shayukai.com/event/event_report/entry-845.html
【4位】1975(昭和50)年入社同期会
 https://www.marubeni-shayukai.com/letter/letter_main/entry-879.html
【5位】2023年10月度関東地区社友会月例会
 https://www.marubeni-shayukai.com/event/event_report/entry-878.html

 さて、関東地区A会員の皆さんにはご案内が届いているかと思いますが来月2月14日(水)には、2月度月例会が開催されます。今回は丸紅株式会社サステナビリティ推進部長の橋本 昌幸 氏にご講演いただきます。各地区A会員の皆さんもZoomでの参加が可能ですので、奮ってご参加ください。

 また、丸紅ギャラリーでは、1月23日(火)~2月22日(木)の期間、「『ふしみ殿御あつらへ』小袖裂と復元小袖」展が開催されます。「社友会会員」である旨申し出ればご本人と同伴者1名が無料で入場いただけますので、これを機に訪れてみてはいかがでしょう。
 https://www.marubeni.com/gallery/exhibition/

 今年もMS webホームページニュースを愛読いただくようお願いいたします。

丸紅社友会ホームページ編集委員会