お知らせ

2025年09月25日 お知らせ

MS web ホームページニュース(2025年9月号)を発信しました

MS web ホームページニュース(2025年9月号)
丸紅社友会ホームページ編集委員会
https://www.marubeni-shayukai.com/

 9月も下旬となり漸く酷暑の日々とお別れができそうです。
 皆さん本当にお疲れさまでした。
 しかしながら、梅雨の終わりかのような豪雨災害が局所的に発生し大きな被害が出ました。9月11日には首都圏各地で時間当たりの降雨量が過去最大を観測し、内水・中小河川の氾濫が多発、床上・床下浸水が相次ぎましたし、翌12日には三重県四日市市で地下駐車場が浸水、300台近くの車が水没するという被害が発生しました。
 今後も豪雨災害に限らず、今までに経験したことがないような気象災害が起こることも想定されますし、社友の皆さん、我が家の防災対策を今一度見直しては如何でしょうか。

 それでは今月の新着記事をご紹介しますのでお楽しみください。

1.行事報告
・2025年7月度関西地区月例会
 7月9日(水)、大阪・関西万博に深く関わられた堺井 啓公氏を講師にお迎えし、「コロナ禍の2020年
 7月より万博の準備に携わって(大阪・関西万博の最新事情とともに)」と題する講演会を開催しました。
 開幕前からの取り組みや世論の推移、そして見どころなどについて語っていただきました。
 https://www.marubeni-shayukai.com/event/event_report/entry-1595.html

・2025年8月度関東地区月例会(ビアパーティー)
 コロナ禍を挟んで6年ぶりとなる関東地区ビアパーティーが8月29日(金)に本社3階で開催されま
 した。社友会会長でもある大本社長からは、今後の業績目標や2030年度末までの時価総額10兆円達成
 への決意が示されました。葛目代表幹事からはイベントの紹介と共に参加の呼び掛けがありました。
 https://www.marubeni-shayukai.com/event/event_report/entry-1598.html

2.趣味のコーナー
・2024年度のメインビジュアル:私の視点(第2回)
 昨年1年間に掲載したメインビジュアルを取りまとめていただいた「2024年度のメインビジュアル」
 は第2回目。今回も3名の社友の作品を紹介いただきます。オリジナル作品 > ホームページ用写真
 の順で表示されますので、作者コメントと共に横長サイズに切り詰める過程もお楽しみいただけます。
 https://www.marubeni-shayukai.com/letter/hobby/entry-1593.html

・ミュージックアルバムby YouTubeシリーズの曲を更新しました
 1972年入社の山田 修造さんが2020年9月から2021年8月に掛け、計6回のシリーズで寄稿された
 「ミュージックアルバム by YouTube」シリーズの楽曲を更新したとのお知らせをいただきました。
 視聴ご希望の方は下記サイトの「お聞きいただくには」を参照してお楽しみください。
 https://www.marubeni-shayukai.com/letter/letter_main/entry-1594.html

・丸紅本社合唱団 定期演奏会のご案内
 11月15日(土)14時開演(13:30開場、文京シビックホール)の丸紅本社合唱団第22回定期演奏会
 のお知らせを川上 万里子さん(1974年入社)からいただきました。社友の方は受付で申し出ると無料
 で入場いただけるそうですので、1800名収容の大ホールでの演奏会を楽しまれてはいかがでしょう。
 https://www.marubeni-shayukai.com/letter/hobby/entry-1601.html

3.同好会・グループ
・青葉会 第470回 句報・句会報
 6月26日(木)に世田谷区に10名が参加して開催された青葉会の句会報です。互選句トップには突出
 した14点を集めた次の句が選ばれました。皆さんにも印象的な句だったようです。
 《 戦なき八十年の水鉄砲 》
 https://www.marubeni-shayukai.com/group/aobakai/entry-1590.html

・青葉会 第471回 句報・句会報
 7月の句会は危険な暑さを避けるため「誌上句会」とされたそうです。21名の方が投句されたなかで、
 互選で最も多い13点を集めたのは次の句でした。
 《 遠雷や父の小言をふと思ふ 》
 https://www.marubeni-shayukai.com/group/aobakai/entry-1597.html

4.お知らせ
・『統合報告書2025』 が丸紅ホームページで公開されました。
 https://www.marubeni-shayukai.com/news/news_info/entry-1596.html

 世界陸上競技選手権大会が21日まで国立競技場にて開催されました。日本の各選手も頑張りましたが、世界とのレベルの差を感じた方も多かったのではないでしょうか。

 さて、商品の値上げラッシュが止まりません。原材料費、物流費、人件費の増加や円安等の要因があるとは思いますが、この10月も1万品目を超える値上げが予測されているようです。一方で、政府の物価対策は遅々として進みません。総裁選びも結構ですが、国民目線での政治をお願いしたいものです。

 A会員の皆さんには、10月中旬までに社友会活動を紙面でご報告する「紅レポート」をお届けいたします。過去1年間のMS web ホームページのエッセンスをまとめていますので、あらためて皆さんのご寄稿や講演内容を振り返っていただければ幸いです。

丸紅社友会ホームページ編集委員会