お知らせ

2019年07月25日 お知らせ

MS web ホームページニュース(2019年7月号)を発信しました

ようやく、西日本では昨年より半月遅い梅雨明け宣言が出ましたが、今年の梅雨どきも「昔とは違う」感覚でした。
西日本では昨年より3週間も遅い梅雨入りでしたが、九州では台風に伴う豪雨に襲われ、
関東甲信では昨年より1か月近く遅い梅雨明けとなりそうです。
梅雨空を見上げながら夏空の到来を待ち焦がれた、1学期終了間近の頃の気持ちを懐かしく思い出します。

さて、今月のホームページニュースをお届けします。
このお知らせをご参考に、ホームページの記事をご覧ください。

1. 社友のお便り
・新本社ビル工事 進捗状況ギャラリー
 社友の榎原等さんからお送りいただいた、2019年7月19日撮影分までをギャラリーに追加いたしました。
 現在、18階部分の鉄骨工事が進められているようです。毎月、2-3階ずつ成長し、
 9月には最上階となる22階までの鉄骨工事が終えて上棟式が行われ、来年10月に
 竣工、2021年2月に移転という予定だそうです。
 近隣ビルと比べると、以前の本社ビルとの規模の違いがお分かりいただけます。
 https://www.marubeni-shayukai.com/letter/letter_main/entry-452.html

2. 同好会・グループ
・青葉会句報・句会報
 5月23日に開催された、毎年恒例の「井の頭吟行」にて詠まれた句を中心とした
 俳句同好会「青葉会」の第397回句会報告が掲載されました。
 快晴が続いた5月、初夏の空気を感じさせる句に溢れたページとなっています。
 https://www.marubeni-shayukai.com/group/aobakai/entry-467.html

3. 行事報告
・関東地区6月度月例会
 元日本経済新聞社政治部長の岡崎 守恭氏をお招きして「政治の底流を読む」と題する講演が行われました。
 現在の政党政治の構図を「新55年体制」と看破し、若者が自民党支持となる理由や、
 北方領土の行方、さらには憲法改正の見通しについても舌鋒鋭くお話しいただいたようです。
 なお、掲載された行事報告は岡崎氏ご本人に作成いただいた講演録となっています。
 https://www.marubeni-shayukai.com/event/event_report/entry-464.html

・九州地区6月度例会(総会)
 6月13日(木)に開催された九州地区総会の報告です。
 G20財務相会議、ラグビーワールドカップ開催‥と活気づく九州地区総会での講演は、
 鹿児島県出身の番匠 幸一郎丸紅顧問による「我が国を取り巻く戦略環境と危機管理」。
 ロシア、朝鮮半島、中国から見た日本列島の地政学的な位置関係から、日本の位置
 付けを再認識させる内容だったようです。
 https://www.marubeni-shayukai.com/event/event_report/entry-468.html

・関西地区6月度月例会
 「人工知能(AI)とウェアラブル(身につけるコンピュータ)で大きく変わる私達の生活」と
 題した講演が行われました。講演者は、特定非営利活動法人ウェアラブルコンピュータ
 ー研究開発機構理事長・国立大学法人神戸大学大学院工学研究科教授の塚本 昌彦氏。
 世に喧伝される「AI」と「ウェアラブル」を通して変わってゆく社会の近未来を、
 塚本氏が10分野で大胆に「予言」されています。
 https://www.marubeni-shayukai.com/event/event_report/entry-469.html

 夏空到来とともに、暑さ対策も必要となりますね。
 先日、NHKの番組でお手軽な熱中症予防法を報じていました。「暑い日には冷えたペットボトルを手に握る」というもので、手のひらにある特別な血管(動静脈吻合=AVA)を冷やすことにより全身の体温上昇を抑える効果があるそうです。冷た過ぎるペットボトルだと血管が収縮してしまうので、適温は15℃。効果は15分ほど続くそうです。ちょっとした買い物や駅まで行くのには使えそうですね。

 皆さん、くれぐれも暑さに負けず、元気に夏を乗り切られますように。

丸紅社友会ホームページ編集委員会