北鎌倉・浄智寺山門前にて
社友会ホームページ(MS web)を3年前にリニューアルした時からヘッダー写真を担当されている社友会編集委員の一人、榎原等さん(丸紅写真部OB)から、過去に掲載された写真の原画(トリミング前の写真)を提供いただきました。
榎原さんには、季節の変わり目毎に、ご自分で撮影した写真の中から季節に合った写真を選んでいただいて、各ページの上部に掲載しています(ヘッダー写真と呼んでいます)。この季節感あふれるページ構成は大変ユニークで、内外から「丸紅社友会」の存在感を評価いただいています。
以下は、榎原さんからの「ひとこと」です。
高校生時代のクラブ活動で始めた写真(撮影)の趣味がもう50年以上も続いています。
入社数年後、その趣味が高じて、自己申告書に広報部(当時は広告宣伝課?)への異動希望を書いたのですが、
当時の部長に即却下されたのが懐かしく思い出されます。時は移り、退職を機に鎌倉に転居。
現在は世界遺産登録を目指す古都を訪れる外国人観光客へのボランティアガイドを(時々)楽しみながら、
季節の移り変わりをカメラに(日々)収め続けています。
今回は第1弾として「秋バージョン」の写真を選んでみました。
下の写真(サムネール)をクリックして、原画と対比してご覧ください。
(上の写真をクリックして原画をご覧ください)
(えはらひとし・1962年入社・神奈川県鎌倉市在住)
掲載日:12/11/14