行事報告

2025年10月31日 行事報告

2025年10月度九州地区社友会例会

開 催 日 時 2025年10月21日(火) 18:00~20:10
場 所
オリエンタルホテル福岡 博多ステーション4階 「AOI」

 福岡もやっと前日より涼しさを感じられるようになりました。九州地区 10 月の例会は昨年に引き続き、JR 博多駅に隣接するオリエンタルホテル福岡での開催です。長々と猛暑が続いたせいか社友の参加者も 8 名と少なく、九州支社から 7名、合計15 名での開催となりました。

 出席者全員が揃ったところで、集合写真の撮影を行い、それから会が始まりました。
 杠支社長代理兼九州業務課長の司会により開会。最初に、花田支社長よりご挨拶をいただきました。まず、8月30日に開催された支社長杯ゴルフコンペに4名の社友が参加したことへの感謝の意を表されました。次に丸紅の株価上昇傾向と時価総額を現在の6兆円から10兆円へ向かって邁進する旨の力強いお言葉で締めくくられました。

 幹事からは、3件の報告。最初は、訃報の連絡です。5月に逝去された社友の多田義信様を悼み皆で黙祷をささげました。次は、うっかりとした会費の振込忘れがないよう注意喚起しました。最後は、支社長の発言にもありました支社長杯ゴルフコンペに参加した感想(老体には暑さがこたえたこと、見栄を張って現役の皆さんと同じ白ティーでプレーして散々な成績に終わったこと、次回からはプライドを捨て年相応のティーからプレーしたいこと等)を述べて報告を終えました。

 懇親会は、最高齢者の田中健二大先輩による乾杯の発声で始まりました。宴が進み、料理が一段落したところで、杠業務課長より社友会の案内方法につき提案がありました。封書で案内していた今までの方法を、今後はEメールおよびFAXに変更したいというものです。出席者全員の賛同を受けました。加えて幹事より、訃報メール等の社友会メールを受信したい方は、東京の事務局にメールアドレスの登録を願いたい旨お話しました。中締めの予定時間がきたところで、山田英明先輩による「祝めでた」の唱和に続き「博多手一本」で締めて閉会となりました。

 次回は、2026年1月に新年会を開催予定です。   

(九州地区幹事/玉置貞義)

写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。



行事情報トップページへ