日 時 | 2024年10月31日(木)15:00~16:45 |
---|---|
場 所 | 丸紅大阪支社(新ダイビル)大会議室 |
講 師 | 坂田 進 医学博士 |
演 題 | 「今を生きるヒント 〜医学と仏教から学ぶ〜」 |
講演概要
1956年鳥取県米子市生まれ。1980年大阪市立大学大学院理学研究科修了後、
奈良県立医科大学生理学教室助手、講師、大学在外研究員としてハーバード大学
マサチュセッツ総合病院に2年間留学。2008年畿央大学大学院教授。
2015年関西医療福祉学院非常勤講師。
一方、2002年真宗大谷派安傳寺僧侶、2023年住職。
現在、住職をしながら生理学の非常勤講師、生理学研究、学会活動など幅広く活動している。
・卵の動物極細胞質が生殖細胞の形成を阻害する。(実験動物:アフリカツメガエル)
・発生は進化を再現する。
・2ⁿ:受精卵1個が細胞分裂してヒトになる。35回分裂すると2の35乗=32兆(ヒトの体の細胞数 37兆)
・2ⁿ:n=10は約1000となる。10世代遡るとご先祖さんは1000人となり、一人の人間は1000人の遺伝子から成り立つ。
・Publish or Perish (論文を書くか、辞めるか)
・自身の娘を被験者としてヘモグロビン・スイッチングの研究
・造血ホルモン・エリスロポエチンの開発と確立
・エベレスト高地住民の血中エリスロポエチン測定(1997年3月)
・心不全の遺伝子治療の基礎研究
・Dr. Roger J. Hajjar 研究室に研究員として2年間在籍した。(Roger first!!)
・自身が開発した心機能解析法により遺伝子治療の効果を評価した。
・運動は血圧を低下させる。
・運動は糖尿病の発症を防ぐ。(インスリンがなくても、運動により筋肉に糖が取り込まれる:運動療法の原理)
・食事でのカロリー制限が老化を防ぐ。
・サラサラ血液になるには? 血液サラサラ食品ランキングBEST10
・ゲンキな血管になるには? 脳梗塞・心筋梗塞の予防。
・運動は糖尿病による筋力低下を防ぐ。
・オキシトシンはストレスを軽減し、心を穏やかにさせる。(社交ダンスが有効)
・運動は糖尿病による骨の劣化を防ぐ。
・釈尊の四法院(教説の要点)
1) 諸行無常→形を成したものは、皆無常である。(骨でも3年で入れ替わる)
2) 一切行苦→形を成したものは、皆苦である。
3) 諸法無我→すべての法は、自己でない。
4) 涅槃寂静→涅槃は寂静である。
・親鸞聖人(宗祖) 1173-1262年 享年89歳 結婚2回 子7人
・蓮如上人(8代門首)1415-1499年 享年84歳 結婚5回 子27人
お二人が生きた鎌倉時代・室町時代の平均寿命は戦乱もあり各々24歳・15歳であった。
このお二人が非常に長寿であったのは、浄土真宗が他の宗派と異なり妻子を持ち普通の煩悩に浸っていたことが関連していると考えられる。
・「わかっちゃいるけど、やめられない」という煩悩まみれの私たちを阿弥陀様がお救いになる。煩悩の自覚が大切で、我執にとらわれない。
・「南無阿弥陀仏」、すなわち「阿弥陀様にお任せします」という気持ちが大切です。
・日米の研究環境の違い等の質疑応答がなされた。
(関西地区幹事)
写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
【 今後の行事予定 】
関西地区社友会総会 12月4日(水曜日) 16:00〜17:30
リーガロイヤルホテル大阪 ウエストウィング2階 「ペリドット」